包茎手術の流れ

包茎手術を受ける際の流れはこちらの5つのステップになります。

1.カウンセリング予約

包茎手術の流れ 1カウンセリング予約

包茎手術を受けるには、まずカウンセリングの予約をすることから始まります。

カウンセリング予約は、公式サイトで行えるのでPCやスマホから簡単に行えます。

予約時には「氏名」「希望の治療方法」「カウンセリング希望日時」を入力するのが一般的ですが、包茎手術は基本的に自由診療のため匿名で予約できるクリニックもあります。

2.カウンセリング・診察

包茎手術の流れ 2カウンセリング・診察

カウンセリングの予約が取れたら、クリニックに来院しカウンセリングと診察を受けます。

カウンセリングはカウンセラーによる手術や料金・リスクなどの説明診察は医師による診察となる場合が多いですが、カウンセリングと診察が一緒に行われる場合もあります。

手術をするかどうか決めるための重要なチャンスですので、疑問や不安を残さないように納得いくまで質問をしてください。

3.契約・支払い

包茎手術の流れ 3契約・支払い

カウンセリングや診察で提案された手術の方法や料金に納得がいけば契約し支払いを行います。

納得しても、少し考えたいという場合には契約せずに帰っても大丈夫です。納得いくまで考えてください。

手術を決めたら契約をします。一般的には術前に支払いとなりますが、クリニックによっては術後の支払いになる場合もあります。

医療ローンを使用される場合には、身分証明書が必要になりますのでカウンセリング時に持っていくとスムーズに治療が進みます。

4.麻酔・施術

包茎手術の流れ 4麻酔・施術

手術当日は、麻酔後・施術となります。

麻酔は一般的には、注射による局所麻酔になりますが、クリニックによっては麻酔注射の痛みを抑えるために、表面麻酔をしてくれる場合もあります。痛みに弱い方は、カウンセリング時に痛み軽減について相談しておくと良いでしょう。

施術が終わったら包帯を巻いてもらって帰ることができます。術後の注意事項についても伝えられます。綺麗な仕上がりのためにもしっかり注意事項を守ってアフターケアをしましょう。

5.再診・アフターケア

包茎手術の流れ 5再診・アフターケア

手術から2週間後ほどで抜糸のための再診があります。

術後気になることがあれば、最新の日時を待たず、すぐにクリニックに連絡して対応方法を確認しましょう。

なお、溶ける糸で手術をした場合には、抜糸がないので再診はありません。そのため手術以降は通院しない場合もあります。